放射能排出に効くスピルリナ [サプリ]

スピルリナは、海草類や藻に多く含まれるヨウ素を豊富に含んでいます。

放射能で、特に症状が出やすいのは、放射性ヨウ素による甲状腺異常です。
これに対する対策は、放射能を帯びていないヨウ素剤を先に体内に取り入れて、放射能が飛んでくる前に甲状腺をヨウ素で飽和させておくことが重要です。
ベトナム戦争で使われた枯葉剤の後遺症で苦しむ子供達にスピルリナが有効であったため、チェルノブイリ原発事故後の後遺症に苦しむ子どもたちにも与えられ、83%の子どもたちの尿から検出される放射能濃度が減少した、という研究があります。(For Immediate Release June 1991)


スピルリナは、ダイオキシンの排泄効果

ダイオキシンとは一般ごみや産業廃棄物を燃やしたときに発生する有機塩素化合物の一種で、免疫不全や肝臓障害、生殖障害を引き起す物質です。
ラットにダイオキシン及び20%スピルリナ添加食を与えた結果、体内に入ったダイオキシンを糞便として体外へ排出するのを促進し、肝臓に蓄積するのを抑制したという研究結果がでています。
理由は、食物繊維や葉緑素が小腸を通るときにダイオキシンを吸いつけるためと考えられています。
(衛生化学 42-47(1997))









放射能のヒトに対する影響

人体にはおよそ6,000-7,000Bqの放射能がある。

これは人体に含まれるカリウム40という放射性物質によるものである。

この程度の放射能であれば人体に及ぼす影響はほとんどない。

一般的に実験や研究で用いられる放射能はMBq(106 Bq)である。

さらに放射能がGBq(109 Bq)を超えると人体に影響を及ぼす危険性があるとする見方がある。

一方で、たった1Bqの放射能であっても毎秒1発の放射線を発するから、

遺伝子等を傷つけるかどうかは確率的な影響があるという見方もある。

放射能が晩発効果によって人体に悪影響を及ぼす限界値は、

確率に影響され、人体実験が不可能な事、長期間かかる事、

対象群が設定しづらい事、症状が非特異的である事、

遺伝的影響では更に時間がかかる事、等により定まっていない。

急性効果としては約4Gyの被曝で半数の人が死亡するとされている。




タグ:放射能被害

放射線防護 [予防]

人体が放射線にさらされることを放射線被曝という。

あまりに多くの放射線に被曝すると、

健康に悪影響がある。このような悪影響を総称して放射線障害という。


放射線障害を防止するため、法令により、

人体が被曝する放射線の量(線量)に限度が設けられており、

放射性物質を取り扱う場合はこの値を超えないようにする必要がある。

また、放射性物質を取扱う施設の仕様、

放射性物質の購入・保管・廃棄の管理、汚染の管理、管理被服や放射線防護服、

保護具の着用も、法令や施設の内規で定められている。









タグ:放射線防護

放射能対策について [対策]

東日本大震災において被災されました方のお見舞いを申し上げます。

本日、ヘルスカウンセリング学会のホームページに「被曝対策をどうする」が掲載されました。
引用します。


屋内退避が必要になった場合、外気が屋内に入らぬよう、ドアと窓を閉め、エアコンや換気扇を切る。

外に出る時は、皮膚を露出するような服装をさけ、インフルエンザ予防用のマスクと同様のマスクをつけ、放射性物質が鼻や口からはいる内部被曝を避ける。

外から室内に入る際には、衣服には放射性物質が付着している可能性があるので、それをビニール袋に入れ、口を結び、室内には汚染された衣服を持ち込まない。

放射性物質は粒子なので、顔や頭や手に付着した粒子は、洗い流すとか、濡れタオルでふきとる。

雨天には、雨にはぬれないようにする。

一定量を越えた放射線は骨髄への影響で免疫力の低下などが生じることは、一般に知られているとおりです。しかし、チェルノブイリの後遺症に関連しまして宗像恒次のコメントが朝日新聞で掲載されましたように、自分が被曝したと思うことによる心理的ストレスで免疫低下するPTSD(心的外傷後ストレス障害)の問題の方が、被曝より重大な影響があることを知ってください。


上記の現実的対策をとりますが、あまり神経質になることは避けたいものである。

自分が被曝したと思うことによる心理的ストレスで
免疫低下するPTSD(心的外傷後ストレス障害)の問題の方が、
被曝より重大な影響がある

ここまで

病は気からと言いますにでしっかりと心のカンセリングもすると

いいですね。






タグ:放射能対策

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。